シャッターが止まらない、開かない・・・故障や事故は突然やってきます。
そんなもしもの時の故障やトラブルには、お電話一本で対応します!
◆下記のような異常がありましたら、開閉操作をお止め下さい◆
修理が必要です!

開閉の際、急に今までと異なった音がするようになった。 |

シャッターカーテンが傾いている。 |

上限・下限の所定位置で止まらない。 |

シャッターカーテンやガイドレールが破損・変形している。 |

 |
シャッターの機能や安全性を継続的に維持するためには、日常の正しい取扱いや専門メーカーによる定期点検が必要です。
もしもの時のために・・・
長年の使用とともに作動に異常をきたしたり、降下や落下などの事故も起こりかねません。
使用されることの少ないシャッターでも経年劣化は確実に進んでいます。
事故は起きてしまってからでは防ぐことができません。
定期点検には専門知識と高度な技術が必要です。
また危険も伴いますので、当社にお任せ下さい。
当社にご連絡下されば、担当係員が説明に伺います。 |
|